福田充研究室・リンク集 (日本大学危機管理学部)


  
  福田充研究室の専門分野に関連するサイトを紹介します。  ※2008年7月リニューアルしました。
 FUKUDA, Mitsuru. Nihon University, College of Law. JAPAN.

  「福田充研究室(日本大学危機管理学部)HP」に戻る


 【知人の研究者・研究機関】

  福田が日米で個人的にお世話になっている知人の研究者、研究機関、官庁、マスコミのサイトを紹介します。

  ●安全保障、テロ対策、インテリジェンス研究(アメリカ)

  Professor Rovert Jervis / Columbia University, SIWPS(Arnold Saltzman Institute of War and Peace Studies)

  Professor Richard K. Betts / Columbia University, SIWPS(Arnold Saltzman Institute of War and Peace Studies)

  Professor Brigitte L. Nacos / Columbia University, SIPA (School of International Public Affairs)

  Professor Marc Sageman

  Professor Charles B. Strozier / John Jay College, The Center on Terrorism

  Professor Bruce Hoffman / Georgetown University, CPASS(Center for Peace and Security Studies)

  Dr. Brian M. Jenkins / RAND CORPORATION


  Columbia University, SIWPS(Arnold Saltzman Institute of War and Peace Studies)

  Columbia University, SIPA (School of International Public Affairs)

  John Jay College, The Center on Terrorism

  Georgetown University, CPASS (Center for Peace and Security Studies)

  RAND CORPORATION

  Center for Strategic and International Studies (CSIS)

  Memorial Institute for the Prevention of Terrorism (MIPT)

  National Defence University


  ●安全保障、テロ対策、インテリジェンス研究(日本)

  宮坂直史研究室(防衛大学)

  北岡元研究室(政策研究大学院大学)

  青木節子研究室(慶應義塾大学)

  片山善雄研究室(防衛省防衛研究所)

  河本志朗研究室(財団法人 公共政策調査会)

  青山繁晴氏個人ホームページ

  独立総合研究所

  (財)社会安全研究財団

  慶應義塾大学 G*SEC(グローバル・セキュリティ研究所)

  社団法人 国際情勢研究会

  PHP総合研究所


  ●メディア研究、マスコミ研究、災害情報研究(日本)

  廣井脩先生(東京大学社会情報研究所)

  鈴木雄雅研究室(上智大学新聞学科)

  萩原滋研究室(慶應義塾大学メディアコミュニケーション研究所)

  三上俊治研究室(東洋大学社会学部)バーチャルメディアラボ

  中村功研究室(東洋大学社会学部)

  中森広道研究室(日本大学文理学部)

  是永論研究室(立教大学社会学部)

  北田暁大研究室(東京大学大学院情報学環)

  関谷直也研究室(東洋大学社会学部)

  東京大学大学院情報学環・学際情報学府

  慶應義塾大学メディア・コミュニケーション研究所

  上智大学文学部新聞学科

  (財)吉田秀雄記念事業財団


  ●日本のマスコミ関連のホームページ

  読売新聞(YOMIURI ONLINE)

  朝日新聞(asahi.com)

  毎日新聞(毎日.JP)

  産経新聞(MSN産経ニュース)

  日本経済新聞(NIKKEI NET)

  共同通信社

  時事通信社

  日本放送協会(NHK)

  日本テレビ放送網

  東京放送

  フジテレビ

  テレビ朝日

  テレビ東京

  社団法人・全日本テレビ番組製作社連盟(ATP)

  電通

  博報堂

  デルフィス

  文藝春秋社

  新潮社

  宣伝会議

  ビデオリサーチ社


  ●災害・危機管理研究関連のホームページ(日本)

  <危機管理官庁>
  首相官邸

  内閣官房

  内閣府防災情報

  防衛省・自衛隊

  警察庁

  警視庁

  海上保安庁

  消防庁

  国土交通省

  気象庁

  防衛大学校

  防衛省防衛研究所


  <ライフライン>
  東京電力

  東京ガス

  JR東日本

  NTT東日本

  核燃料サイクル開発機構


  <防災機関>
  地震予知連絡会

  日本気象協会

  財団法人河川情報センター

  地質調査所

  (財)消防科学総合センター

  アメダス天気予報




2009年8月、『メディアとテロリズム』(新潮新書)を上梓しました。
1950年代のテレビの登場以来、テロリストがメディアを利用し、メディアがテロリズムをコンテンツとして、
オーディエンスがテロリズムを消費する「メディアとテロの共生時代」が到来しました。テロリストと
メディアが互いを利用し合う負のスパイラルによって、テロリズムはスペクタクル性を拡大させるという
矛盾をどうすれば超克できるでしょうか。日本とアメリカで発生したテロ事件を中心にこのメディアとテロの
問題を考察し、イギリス、アメリカの制度を紹介しながら、日本の解決策を提言しました。
私が30年来関心を持って追い続けた戦争とテロリズムの問題、15年間取り組んできたテロリズムとメディアの
研究、米国コロンビア大学での客員研究員生活で得た経験をとりまとめた集大成です。



  「福田充研究室(日本大学危機管理学部)HP」に戻る



アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
○2008年12月よりカウンター設置。